2012年12月25日
便利な無料バス 【東京・お台場⑩】
ホテルのチェックアウトは12時
駐車場の車は13時まで超過料金がかからないので
その前に行って来たい所が・・・

【まずは1階まで下りて・・・ここにもクリスマスツリーが~
】
そして、車寄せの端にあるバス停でバスを待ちました・・・

【何と、お台場の各所を巡回する無料のバスがあるんです
(東京ベイシャトル)】

【結構大きなバスです】
一方方向にぐるっと回るので
目的地によっては歩いた方が早いかもしれませんが・・・

詳しくはコチラ⇒ 東京ベイシャトル
私達はヴィーナスフォートへ行きたかったので
雨も降っているし、歩くより早いと思って利用しました
(雨の日は特に便利だと思います!
)

【バスの中はこんな感じ・・・】
座席は少なめですが窓も大きく対面シートもあったりして
お台場の様子を見ながらぐるっと一周
乗ってみるのも良いかもしれません
(バスでお台場ミニ周遊観光
)
バスの中のディスプレー画面ではフジTVの生野アナウンサーが
お台場見どころなどを紹介していましたよ~

【フジテレビ前・・・雨の中、ツリーは急ピッチで制作中
】

【船の科学館前にも停まります】

【本物の「湾岸警察署」の交差点も通ります~
】

【こちらはフジテレビ「湾岸スタジオ」】
各所に停まるので20分ぐらいかかったでしょうか・・・
ヴィーナスフォートはメインゲートからはちょっと離れた
1階のニトリがある入口に停まります
入ってすぐのエスカレーターで2階に上がると
そこにはちょっと不思議で素敵な世界が・・・

【ちょうど真ん中あたりにある噴水広場・・・ライトアップがステキでした~
】
天井から雨のように下がっているバーは
時間になると光のシャワーのようなイルミネーションが見れるとか・・・
私達が行った時はタイミングが悪くて見れませんでした~残念
中世のヨーロッパの街並みをイメージしたという2階3階は
空があり(実際は天井ですが
)不思議な空間でした・・・
そしてオリーブ広場から教会広場へと進んで行くと
そこは外は雨なのに青空が広がり
お台場の建物の中とは思えないような風景が・・・

【教会広場・・・上だけ見ていると「ここはどこ?」って感じです
】
【外国にいるような不思議な感覚になりました~
】
ヴィーナスフォートにはアウトレットモールや
たくさんのレストランやショップも入っているのですが
それらには目もくれず(時間もなかったので・・・
)
私達が向かった先はコチラ ↓↓

【古い車がたくさん展示されている「ヒストリーガレージ」
】
車好きな旦那はもちろんの事
我が家にとっても大変懐かしい車があり
少々興奮しながら見て回りました~

懐かしい車に続く・・・
駐車場の車は13時まで超過料金がかからないので
その前に行って来たい所が・・・
【まずは1階まで下りて・・・ここにもクリスマスツリーが~

そして、車寄せの端にあるバス停でバスを待ちました・・・
【何と、お台場の各所を巡回する無料のバスがあるんです

【結構大きなバスです】
一方方向にぐるっと回るので
目的地によっては歩いた方が早いかもしれませんが・・・


詳しくはコチラ⇒ 東京ベイシャトル
私達はヴィーナスフォートへ行きたかったので
雨も降っているし、歩くより早いと思って利用しました
(雨の日は特に便利だと思います!

【バスの中はこんな感じ・・・】
座席は少なめですが窓も大きく対面シートもあったりして
お台場の様子を見ながらぐるっと一周
乗ってみるのも良いかもしれません
(バスでお台場ミニ周遊観光

バスの中のディスプレー画面ではフジTVの生野アナウンサーが
お台場見どころなどを紹介していましたよ~

【フジテレビ前・・・雨の中、ツリーは急ピッチで制作中

【船の科学館前にも停まります】
【本物の「湾岸警察署」の交差点も通ります~

【こちらはフジテレビ「湾岸スタジオ」】
各所に停まるので20分ぐらいかかったでしょうか・・・
ヴィーナスフォートはメインゲートからはちょっと離れた
1階のニトリがある入口に停まります
入ってすぐのエスカレーターで2階に上がると
そこにはちょっと不思議で素敵な世界が・・・
【ちょうど真ん中あたりにある噴水広場・・・ライトアップがステキでした~

天井から雨のように下がっているバーは
時間になると光のシャワーのようなイルミネーションが見れるとか・・・
私達が行った時はタイミングが悪くて見れませんでした~残念

中世のヨーロッパの街並みをイメージしたという2階3階は
空があり(実際は天井ですが

そしてオリーブ広場から教会広場へと進んで行くと
そこは外は雨なのに青空が広がり
お台場の建物の中とは思えないような風景が・・・
【教会広場・・・上だけ見ていると「ここはどこ?」って感じです

【外国にいるような不思議な感覚になりました~


ヴィーナスフォートにはアウトレットモールや
たくさんのレストランやショップも入っているのですが
それらには目もくれず(時間もなかったので・・・

私達が向かった先はコチラ ↓↓
【古い車がたくさん展示されている「ヒストリーガレージ」

車好きな旦那はもちろんの事
我が家にとっても大変懐かしい車があり
少々興奮しながら見て回りました~


懐かしい車に続く・・・
Posted by dona at 17:28│Comments(2)
│東京・お台場(2012)
この記事へのコメント
湾岸署って、本当にあるのですね?架空かと思っていました(笑)
ヴィーナスフォートって、きれいですね♪
懐かしい車編も期待です!
ヴィーナスフォートって、きれいですね♪
懐かしい車編も期待です!
Posted by がんじい at 2012年12月25日 18:09
☆がんじいさま
湾岸署、あるんですよ~
「踊る・・・」が先かこちらが先かはわかりませんが・・・
でも「踊る・・・」効果もあると思いますよ~(^^)
ヴィーナスフォートは不思議な空間でした・・・
ちびっこモデルの撮影もしていましたよ~
湾岸署、あるんですよ~
「踊る・・・」が先かこちらが先かはわかりませんが・・・
でも「踊る・・・」効果もあると思いますよ~(^^)
ヴィーナスフォートは不思議な空間でした・・・
ちびっこモデルの撮影もしていましたよ~
Posted by dona
at 2012年12月26日 18:51
