2013年09月24日

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

ミラコスタからランドに戻ると
パレードのコースに沿って皆さんスタンバイ状態icon10

そう・・・
新しくなった昼間のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」の時間

もう、近くで見られる様な所はなさそう・・・icon10
でも、少しでも見られる所がないかとウロウロして
たまたま通りかかったプラザレストランの横・・・

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】
【木や屋根が邪魔だけど何とか見れそうface02
  (左の木の間からフロートが正面に見えましたicon22


少し遠目で私が好きな「全体が見られる」感じ・・・face02
ちょうどカーブしている所なので
正面・横・後ろといろいろな角度から見られそうicon22
(横は屋根がかなり邪魔でしたがicon10


次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

       次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

 
 

ココ、意外と穴場だったかもしれない・・・face02

キャラクターやダンサーさん達に手を振ってもらったり
パレードと一体になりたい人は別として
「どんなパレードかな~、チョット見てみようかな~」
という人には良い場所だと思いますface02


この後、「爽涼鼓舞」の中央鑑賞エリアの
抽選に行ったのですがハズレicon11
だって、平日なのに凄い人なんだものicon10

多分、最終日という事で
学校が終わった後、来たと思われる学生(小中高生)や
早退して来たんだろうな~と思われるOLさん・・・
平日の夕方とは思えない状況でしたョicon10


仕方ないので休憩しながら
空いているアトラクションめぐり・・・face03
(フィルハーマジックとジャングルクルーズ)


ジャングルクルーズを出ると
「爽涼鼓舞」夜の部の1回目が始まってました

何とか外野から見れないかとウロウロしたけど
まあ、皆さん、気合入ってます事!icon10
外野の特等席は近づく事すらできませんでしたface07


音と光だけで雰囲気を味わいながら歩いていると
人だかりの間から遠くに、何となく見える所があり
どりあえず、そこで少し見ましたface02


多分、見えそうな所は何処へ行っても
しっかり場所取りしてあると思うので
夜の部2回目もここから見る事にして
休憩がてら(休憩多過ぎ?icon10)場所取りしてましたface03


そしたらね・・・

植え込みでワンクッション置いた後ろを
エレクトリカルパレードicon12「ドリームライツ」が通って行きました~face02


      次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 次に来る時は・・・【2日目 ⑥】


ちょうど植え込みの大きな木の間が開いていて
フロートが横からも良く見えました~face02

夜のパレードは、30年前の初代エレクトリカルパレードから
何回も見ているので今回は良いか・・・と思っていたのに
偶然見られてラッキーでしたicon22

あ、でも「ドリームライツ」になってからは見てないかも?
キャラクターが増えてフロートも増えているのね・・・

始まりのメロディーは30年前と同じなので
聞こえて来た時には懐かしさのあまり鳥肌がたったよ~face02icon10

30年前に比べたら今のパレードは
電飾も明るくて華やかにバージョンアップしてますね~
でも、30年前はそれなりに本当に綺麗で感動しましたっけface02
(その時「ユニシス」という企業も初めて知りましたicon10



エレクトリカルパレードが通り過ぎてしばらくすると
シンデレラ城前の特設ステージで
TDL夏祭り、ファイナルのファイナル
「爽涼鼓舞」が始まりました


          次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】 次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

      次に来る時は・・・【2日目 ⑥】
       (コチラも中央鑑賞エリアは水攻め!face02icon10

    次に来る時は・・・【2日目 ⑥】   次に来る時は・・・【2日目 ⑥】


微かに見えるステージでしたが雰囲気は伝わってきました
あ~でも、正面から見たかったな・・・icon11
(でも、「水攻め」は困るicon10

最終日のファイナルのファイナルという事で
ホント、たくさんの人が外野からも見ていました

ここもステージからは結構離れているんですよ~
それでも、「そー!りょー!鼓舞!鼓舞!」と一緒に叫ぶ・・・
そして、踊る・・・ 一緒に盛り上がる・・・

30年前では考えられない事ですねface02icon10
まあ、ここで発散して現実社会で頑張る・・・
それも良い事ですface02

    

     
     (ミッキーのダンス、キレキレです!凄い!face02


爽涼鼓舞が終わると閉園も間近(この日は22時閉園)
でも、私達はホテルに帰るバスの予約が22時50分だったので
園内をゆっくり移動しながら出口へ・・・
(それで余計な物、買っちゃったよicon10

        

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】


       次に来る時は・・・【2日目 ⑥】
       【30周年のシンデレラ城ライトアップ、素敵でしたicon06


    次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】


      次に来る時は・・・【2日目 ⑥】


次に来る時は・・・【2日目 ⑥】

次に来る時は・・・【2日目 ⑥】



「45PLUS」のオジサン、オバサン
開園から閉園まで1日、頑張りましたface02


多分、次にランドに来るとしたら40周年?
(それまで元気でいられるか?icon10

それとも・・・孫と一緒かな?
(いつになるかわかりませんが・・・face03icon10


また「夢の世界」に時々来てみたいと思います・・・



                           3日目につづく・・・



同じカテゴリー(TDR30周年に行く!(2013))の記事
 誘惑のアウトレット! 【3日目 ③】 (2013-09-28 11:23)
 お土産に・・・【3日目 ②】 (2013-09-26 13:54)
 至福の時~♪ 【3日目 ①】 (2013-09-25 17:56)
 どーして買っちゃうのかな~?【2日目 ⑤】 (2013-09-23 16:23)
 二度美味しかったランチ♪ 【2日目 ④】 (2013-09-21 19:13)

この記事へのコメント
逆に読み進めています。

ほんと、夢の世界ですね。
綺麗な画像、吸い込まれそうです。
楽しい時間を過ごせましたね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年09月27日 15:34
☆lilymasakoさま

大人も吸い込まれるような不思議な世界・・・
ディズニーマジックは凄いですよね〜
そのうちlilyさんも、お孫ちゃんとご一緒に・・・ですね(^_^)
ランドは大人にはチョット可愛過ぎかもしれませんが
小さい子には堪らない世界だと思います!
Posted by donadona at 2013年09月28日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。