2011年08月11日

この暑い時に・・・

あづい~~icon10icon10

昨日の長野の最高気温36.5度face08icon10
・・・体温とほぼ同じじゃんface07
(車の車外気温は41度になってました~icon10
しかも、東京や名古屋より暑いじゃんicon10
今や「信州」=「避暑地」ではないface07
信州人が避暑に行かねば・・・icon10

でも、今日はちょっと風があり北側の窓を開けておくと
ちょっと我慢できるぐらいな暑さです・・・face02
しかし、お昼の時のリビングの温度計は30度icon10

最近、暑さに体が慣れてきたのか?狂ってしまったのか?
30度ぐらいでも「涼しい」と感じてしまう・・・face02icon10


そんな全国的にも猛暑(酷暑?)が続く一昨夜
夏の暑さでは有名な岐阜に住む次男から
「エアコン壊れたicon11」と電話がありました・・・face08icon10

不動産屋さんに電話して見てもらいましたが
すぐには直らないという見解・・・(部品取り寄せ)

ちょっとぉ~こんな暑い時に困るじゃ~ん!
しかも、今はテスト期間なんですけど・・・icon10
直るのは早くて12日の夜だって・・・icon11
テストが終わる12日には帰省する予定なんですけどicon10

次男は「部活で暑さには慣れているから大丈夫」と言ってますが
夜は寝れなかったので(暑くて?テスト勉強で?)
朝イチで学校に行ってテストのない時間は寝てたとか・・・face08icon10

そして、ギリギリまで学校にいてテスト勉強
まあ、学校に居た方が勉強できるかもね~face02(せざるおえない状態?)

とにかく、明日、テストが終ったら速攻帰省icon16
エアコンの修理は不動産屋さんの立会で
夏休みで留守にしている間に直してもらう事にしました

テスト期間中の最悪なアクシデントでしたが
まあ、帰省直前で良かったのかな?face02icon10

あッ・・・これから息子の部屋、掃除しなくちゃicon10


この暑い時に・・・
【暑い時の大人のおかず・・・昔は嫌いだったんだけどね~face02icon10

庭に自然に生えてくる「ミョウガ」と「青ジソ」
これを刻んでカツオブシとお醤油をかけただけで一品!face02icon10
意外とご飯が進みます・・・
昔はこんな匂い物(?)嫌いだったんですけどね~
最近は「美味しい」と感じます・・・
それだけ大人になった(歳をした?)って事ですかねface03icon10

 




同じカテゴリー(★日々の事)の記事
 ご心配おかけしております・・・ (2014-09-04 15:33)
 参った~ (>0<) (2014-02-17 12:40)
 もう、いいよ~ (2014-02-15 07:29)
 外、見たくな~い! (2014-02-08 14:15)
 ニョキニョキ・・・ (2014-01-15 13:18)

この記事へのコメント
私も前はみょうがは嫌いでした。
でも今はとても大好きです♪ 刻んで食べるの美味しいですね?

私も歳をとりました(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年08月12日 15:43
☆がんじいさま

 遅くなりすみません・・・ 

 やっぱり嫌いでしたか?
 不思議ですよね~~
 どうして歳をとると平気になってしまうのでしょう?
 「いつから」という区切りもなかったように思います
 
Posted by donadona at 2011年08月18日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。