紅葉 in 軽井沢 【Ⅲ】

dona

2011年11月10日 21:28

お腹いっぱいになったところで行動開始!

お昼を食べた「碓氷山荘」の前の道をとちょっと下り
左に曲がると「見晴台」へと行きます


【ここの道も紅葉が綺麗でした】

ほんの少し歩くと車が数台止められるスペースがあり
その向こうに門のような物が見えます
その門をくぐると・・・


【石畳の道が続いておりました】


【このあたりは「クマの生息地」だそうですよ】

旧軽からの遊歩道も整備されていて
トレッキングスタイルのおじさま、おばさま方が
結構たくさん登ってきておられました

でも、神社まで車で来てしまえば
そんなに重装備しなくても大丈夫です・・・
(ヒールの方もおりましたョ)

紅葉を見上げながら
石畳の坂を登り切ると視界が開けます


【燃えるように紅葉したモミジがお出迎え】


【そのモミジ越しに見える県境】


【おぉ!ここも県境なのですね?!】


県境を跨ぎ群馬県側に進んで行くと・・・



【Oh!絶景!神秘的!】



【特徴のある群馬の山々が重なるように広がっていました】

ちょっと曇っていたのでどうかな?と思ったのですが
逆に神秘的で素晴らしい眺めでした
何だかここでもパワーをもらえたような気がしました


【少し陽が差してきました・・・】


【陽が差すとモミジは燃えるような赤になります】


【右奥の方には浅間山も見えました】

あぁ、やっぱり来て良かった!
期待以上の紅葉と景色でした!

山を下り後は・・・
やっぱり軽井沢に来たらココに寄らなくちゃ!


【軽井沢プリンスショッピングプラザ(ニューイーストガーデンモールより)】

まあ、買う気はないので見るだけ!
ブランドショップのみなさま・・・
冷やかしの客ですみませんでした
(でも、旦那はスポーツ用品買いました)



【プラザ内も紅葉が綺麗でした】


【これが「ヤマボウシ」の実なんですね~初めて実物見ました】

軽井沢は期待以上の紅葉でとても満足して帰って来ました
そして・・・パワーをもらって帰って来ました!

だって・・・

帰りにガソリンスタンドに寄ったら
抽選で洗濯用洗剤(1kg)あたりました!   

どうやら神社と見晴台は我が家にとって
パワースポットだったようですね
また行ってみよ~

関連記事